MORE
CLICK!
blog

ピラティスで体型変化を感じるまでの期間や方法を徹底解説

マシンピラティスインストラクター YUKI

監修

PHI Pilates Comprehensive Instructor/BESJ Ladder Barrel Instructor/TRX Suspension training Instructor/骨盤底筋専門エクササイズPifilAtes™️/RYT200 Barkan method Yoga I nstructor LevelI,Ⅱ,Ⅲ,修了/アナトミートレイン人体解剖実習(2016.2017)/食育指導士 指導歴17年

マシンピラティスインストラクター YUKI

みなさんの目標や、こうありたいという姿、ライフステージに寄り添いながら丁寧にレクチャーさせていただきます。例えば「日常をより快適に機嫌良く」過ごしたい方には、動きに必要な柔軟性と強さをバランス良く育てるサポートを、「更なるパフォーマンスアップを目指す」方には、イメージした通りの動きができる機能的な身体作りを提供いたします。

身体は素直です。動かし方によって良くも悪くも変化します。見た目の姿カタチはもちろん、その動きの質までも変化します。ケガの予防をしながら効率よく安全にトレーニングしていきましょう!

もっと見る

マシンピラティス

ピラティスで体型変化を感じるまでの期間や方法を徹底解説

ボディーメイクやダイエットの為に、ピラティスに興味を持っているけれど、「本当に効果があるの?」「どれくらいの期間で変化を感じられるの?」と疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。そんな方のために、今回はピラティスで体型変化を感じるまでの期間や、その具体的な方法について解説します。

この記事では、ピラティスの基本的な効果から、効果を最大限に引き出すためのポイントまで、詳しくご紹介します。

 

ピラティスで体型変化を感じるまでのポイント

ピラティスで理想の体型を手に入れるためには、いくつかの重要なポイントを押さえておくことが必要です。単にエクササイズを続けるだけでなく、そのやり方や取り組み方にも工夫が求められます。効果を最大限に引き出すポイントや、効果が現れる期間の目安についてご紹介します。

 

質の高いエクササイズが効果的

マシンピラティス

まずピラティスは、正しいフォームと呼吸法を習得することが基本です。ピラティスは、通常の筋力トレーニングとは異なり、動きの質が非常に重要なので、正確なフォームで行うことで、ターゲットとなる筋肉を効果的に鍛えることができます。

身体の使い方に慣れていない場合は、見よう見まねで間違ったエクササイズを覚えてしまう前に、プロのレッスンで正確なフォームを身につける事をおすすめします。早い段階で身体の使い方を覚える事で早く効果を実感する事ができます。

 

ピラティスの回数と体型変化の目安

もちろん効果には個人差がありますが、質の高いエクササイズの実践を、どのくらい行えば体型に変化を感じる事ができるのか、回数の目安を見ていきましょう。

 

  • 10回(1〜2ヶ月)

ピラティスを始めて10回目までの段階では、身体の柔軟性が向上し始め、体の動きがスムーズになるのを感じることができます。特に、普段使わない筋肉を意識的に動かすことで、体全体のバランスが改善され、姿勢が良くなってきます。最初の10回は、基本的な動作を学び、正しいフォームと呼吸法が身についていきます。ピラティスの創設者、ジョセフ・H・ピラティス氏は「10回で違いを感じる」と述べています。

 

  • 20回(2〜3ヶ月)

20回目まで続けると、コアマッスルの強化が実感できるようになります。お腹周りや背中の筋肉が引き締まり、姿勢がさらに改善されることで、日常生活での動きやすさも向上します。この頃になると、ピラティスの動きが自然にできるようになり、エクササイズの効果をより強く感じることができるでしょう。

「20回で見た目が変わる」と言われているように、体のラインが少しずつ引き締まり始め、全体的にスリムな印象が出てくるでしょう。

 

  • 30回(3〜4ヶ月)

30回目まで継続すると、明確な体型の変化が現れてきます。筋肉が一層引き締まり、全体的にしなやかな体型が形成されます。体力や持久力も向上し、他の運動や日常生活の動作が楽に感じられるようになるでしょう。特に、継続的に行うことで、慢性的な疲労やストレスの軽減も感じられるはずです。「30回で全てが変わる」と言われているように、この頃には、ピラティスが日常の習慣として定着し、長期的な健康と美しい体型を維持するための基盤が築かれます。ピラティスに慣れて、体型に変化を感じた達成感で、自己肯定力が高まり、精神的にも安定して過ごす事ができるでしょう。

 

習慣化することが大切

前述の様に、ピラティスで体型変化を感じるためには、一度や二度のエクササイズで効果を感じることは難しいため、習慣化することが非常に重要です。継続的な取り組みをする為に、ピラティスを日常生活に取り入れ、無理なく続ける工夫をしていくといいでしょう。

まずは、具体的な目標を設定するのも効果的です。「1ヶ月で◯回通う」「3ヶ月後に特定のエクササイズができる様になる」といった目標を立てることで、モチベーションを維持しやすくなります。

また、レッスンで習得した意識するべき動きや姿勢を、日頃から実践する事で、より効果を早く実感する事ができるでしょう。

 

ピラティスによる効果とメカニズム

ピラティスの効果は、続けることで変化をもたらしますが、どのようなメカニズムで身体に影響をもたらしていくのか詳しくみていきましょう。

 

  • 歪み・姿勢の改善

ピラティスのエクササイズは、体幹の深層筋(コアマッスル)を鍛えることに重点を置いていて、これにより骨格全体のバランスが整えられます。特に、骨盤と背骨などの部位や関節を一つ一つ動かしていく事で、正しいアライメントを促進し、自然な姿勢の保持を助けます。さらに、ピラティスの動きは柔軟性を高め、筋肉のアンバランスを整えるため、長時間の座位や立位で生じる姿勢の崩れを防ぎます。結果として、日常生活における身体の使い方が変化し、猫背や反り腰などが改善されていきます。

 

  • 腰痛や肩こりなど不調の解消

ピラティスの動きは、バランスよく筋肉を付けるだけではなく、柔軟性を高める事ができます。柔軟性が高まる事によって、血行を促進するため、筋肉の硬直やコリを解消する事ができます。特に、姿勢改善に焦点を当てたエクササイズは、デスクワークや長時間の同じ姿勢による肩こりや腰痛の予防にも効果があります。

継続して行うことで、日常生活での身体の使い方が改善され、痛みの原因となる悪い習慣を根本から見直すことができます。

 

  • インナーマッスルの強化で代謝アップ

インナーマッスルが強化されると、日常生活の動作においても効率的にエネルギーを消費できるようになり、安静時のエネルギー消費量が増え、基礎代謝がアップします。

代謝が上がることで、脂肪の燃焼が促進され、体重管理やダイエット効果も期待できます。

また、継続的にピラティスを行うことで、身体全体の筋バランスを改善し、無駄なエネルギー消費を防ぐため、長期的に健康的な体型を維持する事ができるようになっていきます。

 

  • むくみの改善

むくみは、血液やリンパ液の循環が滞ることで生じますが、ピラティスの動きはこれらの流れを促進し、体内の老廃物や余分な水分を排出するのに役立ちます。特に、呼吸と連動したエクササイズは、血液循環を良くし、リンパの流れをスムーズにします。

また、ストレッチと筋力トレーニングを組み合わせた動きは、筋肉のポンプ作用を高め、血液やリンパ液の循環を促進します。さらに、筋肉の緊張をほぐすことで、むくみの原因となる筋肉の硬直を防ぎます。

 

  • ストレス解消と精神の安定

ピラティスのエクササイズは、体と心の調和を重視していて、集中力と呼吸法を組み合わせることで、リラクゼーション効果を高めます。深い呼吸とゆったりとした動きは、副交感神経を刺激し、心身のリラックスを促進します。

ピラティスのセッション中は、正確な動きと体のコントロールに意識を集中するため、日常のストレスや悩みから解放され、心が落ち着く時間がつくれます。さらに、エクササイズを通じて得られる達成感や自己効力感は、自己肯定感を高め、メンタルヘルスの向上にも繋がります。

 

ピラティスの種類と効果の実感しやすさを比較

ピラティスの様々な効果についてみていきましたが、ピラティスの形式は2種類あり、マットピラティスとマシンピラティスはそれぞれ特徴や得られる効果に違いがあります。

形式の違いで効果の実感しやすさが異なるので、どのスタイルが自分に合っているのか確認してみて下さい。

 

マットピラティスとマシンピラティス

マシンピラティス

マットピラティスは、自分の体重や重力を利用して行うエクササイズで、身体全体を鍛える事ができるのが特徴です。マットさえあれば行える手軽さはありますが、筋力がないと正しいポーズをとるのが難しいため、日頃から運動していて筋力がある程度ついている方に向いています。

マシンピラティスは、様々な専用のマシンや器具を利用して行うエクササイズです。マシンのサポートを受けながら正確に身体を使う事ができるので、初心者や筋力に自信のない方に向いています。また、マシンは強度の調整や特定のシチュエーションを再現する事ができるのが特徴です。そのため、自分の体力に合わせて、鍛えたい部位に効かせる事ができるので、目的が明らかな方におすすめです。

 

マットピラティスとマシンピラティスの違いについて、詳しくはこちらの記事も参考にしてみて下さい。

マットピラティスとマシンピラティスどちらを選ぶ?メリットとデメリットも紹介

 

グループレッスンとパーソナルレッスン

姿勢チェック

マットピラティスもマシンピラティスもレッスン形式は、グループとパーソナルの2種類があります。グループレッスンは、比較的費用も安いので通いやすく、仲間と楽しくレッスンを受けたい方に向いています。しかし、運動初心者で体力がない場合、レッスンについていけず、本来の効果を感じるのに時間がかかる可能性もあります。

グループレッスンに比べると、パーソナルレッスンの費用は高くなりますが、自分に合った強度とメニューの設定をする事ができます。そして、インストラクターが常に動きを見て、正しいフォームや姿勢を細かく指導してもらえるのが最大の利点です。

間違ったエクササイズで回数を重ねても、得たい効果が得られなければ意味を失ってしまいます。一対一の環境であれば、より集中してエクササイズに取り組むことができ、短期間での成果を実感しやすいです。

 

ピラティスに関してよくある疑問

ピラティスには長い歴史がありますが、日本に浸透したのは比較的最近です。そこで、ピラティスについて、よくある疑問とそれにまつわる記事をご紹介しますので参考にしてみて下さい。

 

Q. ヨガとピラティスの違いってなに?

A. ヨガとピラティスは目指すところやポーズも似ている所が多いので、ハッキリとした違いがわからないという方も多いと思います。実際にピラティスは、ヨガの要素を取り入れたエクササイズです。

ヨガとピラティスの違いについて、更に詳しい内容はこちらの記事を参考にしてみて下さい。
ピラティスとヨガの違いは?あなたに向いているのはどっち?

 

Q. 週に1回でも効果はある?

A. 週に1回でも継続的に行うことで効果は得られます。また、できるだけ早く効果を実感したいのであれば、マシンピラティスで質の高いレッスンを受けるのがおすすめです。

更に詳しい内容はこちらの記事を参考にしてみて下さい。
マシンピラティス月4回でも効果はある?効果を実感する為の方法を解説

 

Q.妊娠中や産後でもできる?

A.妊娠中や産後でも、医師の許可があればピラティスを行う事ができます。その際は、経験豊富なインストラクターの元で、体調最優先でゆっくり行うようにします。

更に詳しい内容はこちらの記事を参考にしてみて下さい。
 産後の不調やダイエットにピラティスがおすすめな理由を解説!

 

【まとめ】

ピラティスで体型変化を感じるまでの期間や方法などをご紹介していきましたが、ピラティスは継続する事で身体を根本から変える事ができます。自分なりに続けやすい形式や頻度があると思いますが、できるだけ早く効果を得たい場合は、正しいエクササイズができる、パーソナルのマシンピラティスがおすすめです。

リストーナでは随時マンツーマンのマシンピラティス体験を受付しております。

ご興味のある方は体験フォームよりご予約ください。順次担当者よりご連絡させて頂きます。