健康に痩せる食事法ケトジェニックダイエット
KETOGENIC DIET
ケトジェニックダイエットとは、カラダ本来がもつ機能を目覚めさせる機能性医学に基づき、
医師によって考案された健康的に痩せる食事法です。
現代の人は糖質を摂りすぎる生活をしています・・・そこで、リストーナでは、
ケトジェニックダイエットに基づく食習慣へのアドバイスを行っています。
低炭水化物(低糖質)食によって糖質を優先してエネルギーをえる糖質代謝から、
脂肪の燃焼を優先する脂質代謝への体質改善をめざすことで、
ダイエットの効果を高めることができると言われています。
まずは体験プログラムを予約する
お試し体験プログラムについて期待できる効果
- お腹いっぱい食べられる
- カロリー計算をしなくてもいい(カロリー制限はしない)
- 体調が改善する
- 正しい食事が身につく
ケトジェニックダイエットを学ぶことで、現代社会の糖質過多な食生活を見直し、カラダに良い、正しい食事法が身につきます。またタンパク質中心の食生活は、トレーニングとの相性も良く、効果的に成果を上げることができます。
参照:日本ファンクショナルダイエット協会
http://www.functionaldiet.org/about_keto.html#ketoinfo
痩せるメカニズム
-
STEP01
- 低糖質食へ改善
- 糖質をできるだけ制限しつつ、タンパク質、食物繊維、ミネラルはしっかりと摂取する必要があります。ケトジェニックダイエットでは脂肪酸を燃焼させることでエネルギー源とします。そのためご飯やパスタなどの炭水化物はなるべく避けます。
-
STEP02
- 脂質代謝の体づくり
- 糖質制限によって、脂肪酸からエネルギーをつくるカラダへと変えていきますが、人間のカラダは自らで糖を生み出す、糖新生を行います。その際には筋肉中のタンパク質を使用しようとするため、タンパク質は欠かせません。そのため牛、豚などのお肉類や魚介、大豆を多めに摂取します。
-
STEP03
- ダイエット効果を促せる
- 脂肪を燃焼させつつ、筋肉となるタンパク質を摂取することで、健康で美しく体質改善・体型改善を行っていきます。
お一人では不安な方も、専属のパーソナルトレーナーがアドバイスを行うことで、美しいカラダづくりを目指せます。
*ケトジェニックダイエットは別料金となります。
ケトジェニックダイエット
ある一日の食事

朝
オムレツとレタスサラダ
朝食には卵でタンパク質を補給しつつ、料理と土の上で育った野菜を使用したヘルシーな料理を食べます。
*写真はイメージです。

昼
鶏むね肉のローズマリー焼き
昼食には鶏肉、牛肉、豚肉等の肉類を食べてタンパク質をしっかりと補給すると共に、一日の体力を補うようにします。
*写真はイメージです。

夜
サーモン素焼きチーズのせ
夜ご飯には、タンパク質を補給しつつ魚料理を中心としたあっさりした食事を摂り、食べすぎず、腹8分目程度に保ちます。
*写真はイメージです。